みんなと会話をするのがセオリーなのかもしれません。
昨日は久しぶりにメンバー6人全員が揃いましたね。
…にしても、あのアメリカ人はどこからTypenistを見つけたんですかね…?
確かにアメリカのネットワーク環境でも「Typenist」で検索すれば、
ヒットはするでしょうが、どうやって情報を入手したのか…。
昨日こっそりと開いていた
Typenisters' rhyme 19th stage - 090314。
ちきん
ゆきねこ半coin気凧思えばこの方たちの名前を毎日打ってるんじゃないですかね?
水色の人はいいとしてね…w
さて、そんなこんなで、Typenisters' rhymeでは常連の一般プレイヤー達が、
Typenistファンブログとグループを結成する模様です。
で、そのメンバーが、
りぷりぃ みおりーな ちきん ゆきねこという4人なのですが、
その名前のフォントから一時"ひらがな同盟"という名前がw
しばらくこの仮結成グループを"ひらがな同盟"って呼んでいたら、
ゆきねこさんに少し怒られましたw
そういえばSound Typenisters♪のメンバーは覚えてますかね?
もろへいやさんがこのブログを結成1日目で知ってしまったという事実をw
さて、その仮結成グループは結成何日で知られてしまうのでしょうか?
(ここでいう結成日は、ブログを正式に立ち上げた日のことを言います。)
最近は記事を書いたら再翻訳を見るのが日課に…。←